2017/07/29

アナログスカルプト

蝉がけたたましく鳴き始め、ついに夏本番という今日此の頃、いかがおすごしでしょうか。
こんにちは、外に出たくないアースカントリー55号です。

突然ですが、最近粘土造形を始めました。
インドアでできる新たな趣味の開拓です。
普段はパソコンの中で造形を行うデジタルスカルプトばかりやっていますが、
アナログに立ち返ってみると何か得るものがあるかもしれません。


まずは素材の準備。
粘土はスカルピーを使用します。
「スカルピー」は、樹脂でできた粘土。
熱を加えることで硬化させることができますが、焼成するまでは固まることなく、
何度でも形を変えることが可能な非常に扱いやすい粘土です。

また、手が汚れたりベタベタすることもないので、
お部屋を汚してお母さんに怒られる心配もありません。

色々な種類があり、それぞれ色や硬さ、焼成後の加工のしやすさなどに違いがあるようですが、
今回はグレースカルピーを用意しました。
色あいが形を把握しやすそうなのと、なんとなくプロっぽくてカッコイイので。

その他に基本的な道具としてスパチュラのセットと、芯に使うアルミ線を準備。
お値段しめて6,000円ほどの初期費用。

スパチュラは先端の尖ったものが多いので、扱いには注意が必要です。


















なに作ろっかなーと粘土をねりねり。
手始めに人間の頭部を作ってみます。


まずアルミ線に粘土を盛ります。






















細部を詰めます。





















あっという間にできました。
嘘です。

とにかく難しい。
細かい部分は作りにくいし、左右のバランス崩れるし、
子供たちから「誰これwww」とか煽られるし。

なかでも一番もどかしかったは、やり直しができないこと。
うっかり道具が当たって微妙に形が変わってしまい、
無意識に左手が見えないCtrl+Zの位置に伸びたときは「あ、俺の頭やべぇ」と思いました。
アンドゥは偉大です。


まだまだ形のおかしなところはあるものの、一度全行程を試したかったので、
この状態で焼いてみることにしました。

焼成はオーブントースターで行います。
我が家の上長にお願いし、使い古したオーブントースターさんに調理場担当を降りていただきました。

ひとり寂しく焼かれる名も無きおじさん。


















130℃で粘土の厚みが6mmにつき15分焼くのが目安のようですが、
オーブントースターの熱線が直接当たらないよう、少し庫内を改造したので、
160℃で20分ほど焼きました。
扉の表記ではだいたい冷凍ピザと同じくらいです。

焼成中は香ばしいような、甘いような、
それでいてなんとも体に悪そうな匂いがしてきます。


そして無事焼き上がり、熱も冷めて硬化に成功しました。
焼成前と比べて、艶がなくなり、全体的にマットな質感に。



















成功の喜びを抑えきれず小躍りしながらパシャパシャ撮影してたら、
おじさんが倒れて左耳が欠けたので、萎えました。
制作物の破損にはアナログもデジタルも細心の注意が必要ですね。


今回ほぼ初めて粘土造形を行ったので、難しく感じることが多かったですが、
実際に手に取り触って形を把握できるという点は
デジタルスカルプトにはない強みですね。
アナログにもデジタルにもそれぞれ異なるメリットがあることを
身をもって知ることができました。

とはいえ、今ではデジタルスカルプトしたものを3Dプリントすることで
実際に触ることも可能ですし、
便利な機能が次々と生まれているので、個人的にはデジタルスカルプトのほうが
一枚上手かなぁという印象です。

形を掴む基礎能力のアップには役立ちそうなので、今後も続けていこうと思います。
次は女の子を作ろうかなー。

2017/07/20

リアル脱出ゲーム大パーティー

こんにちは。
謎に挑む、アースカントリー54号です。

今回は、先月末の6/24(土)にメットライフドーム(旧西武ドーム)で行われた「リアル脱出ゲーム大パーティー」に参加してきたのでその話をします。
このイベントは、「リアル脱出ゲーム」等の謎解きで有名な「SCRAP」が開催した物で、「10年に一度の脱出祭!」と銘打たれた1万人参加で二部構成のリアル脱出ゲームイベントでした。



12:00開演だったのですが、並ぶの嫌いだし整理券配布系もどうせ取れないと思ったのでゆっくりと15:00頃入場。
整理券系統はもちろん全滅。
グッズショップも列が長すぎて全く並ぶ気にならず
トークLIVEを軽く聞き流しながら、全正答者中一人のみ7万円までの願いを叶えてくれるという回遊謎解きの「願いの魔人と6つの試練」を一部終了の17:30まで遊びました。
のんびりし過ぎて最後の最後で解ききれなかったのは残念でした。
やっぱり1万人近くいると人も多いし列の最後尾もよくわからないしで結構時間を無駄に使ってしまいましたね。


まぁそんな一部は正直どーでもよくてw
18:00から始まった本命の二部「終わらない宴からの脱出」はホントにすごかった。



まずは軽く、景品付きミニゲームコーナーがありました。
1万人の参加者に対して1000個のボールを投げ入れられ、ボールをキャッチした人は景品として牛乳石鹸がもらえました。
その中の一つは金のボールで、金一封として誕生日を月日と数字をならべそこにサイコロで出た目を掛けた金額をもらえるというモノでした。

次に3択クイズが5問あり、全問正解した人は景品として限定ステッカーが配られました。

最後のミニゲームはビンゴがでした。
商品は年間フリーパスで、発表された瞬間すごい盛り上がりでした。

そしてついに、本編のリアル脱出ゲーム。
景品は脱出成功トロフィー!
年間フリーパスより若干微妙な反応だったかもw

謎を最後まで解くとSCRAP代表の加藤さんが持つ携帯に直接つながる様になっていた。
大きく分けて3つの問題に分かれており、支持ごとに次の問題に進む感じで進行した。

まだまだ謎解きが上手くないボクには、なかなか謎解きが進まず全体の8割くらいの所でその時が…
脱出成功者をが現れたことを示すタイムアップの着信音が鳴り響きました。


まぁわかっちゃいたけどボクレベルではまだまだ無理でしたね。

最後に軽く解答があったのですが、
やっぱりSCRAPさんはただのミニゲームなんか、そして無意味な事なんかしないんですね。
ちょいちょい謎解きに関わってくる部分が前座と思われたミニゲームコーナーにあり、感動と驚きの連続でした。
コレだから謎解きはやめられない。


さて、今回一万人が集まって参加する脱出イベントで、初開催ということも有り、一部はそれなりにグダグダしている部分もありました。
しかし、それを補って余りある二部の壮大な謎にはホントにトリハダものでした。


あれ?!
「二部」が「二郎」に見えてきた…
今度二郎行こう…


次回が有るのか無いのか、ホントに10年後なのかわかりませんが、その時までにもっと頭を柔軟に動かせるように、謎解き頑張るゾ!

2017/07/18

こんにちは、アースカントリー53号です。

 

会社近くの靖国神社が毎年行われる、みたままつりが開催されていましたので、

散歩がてら参拝してきました。

 

 

休日とあってかなりの参拝客で、本殿までのあの長くて広い通路を

大量の提灯で飾り付けられていて、なかなかの壮観でした。。

夕方からの開催なので、昼間に比べ大分涼しくなり、とても過ごしやすい

気温でした。

 

 

途中区間では、盆踊りが開催されていたり、演歌のコンサートがやっていたりと、

 なんだか賑やかな雰囲気でしたが、今年は屋台の出店が禁止になったらしいのが、

少し残念です。

もう少ししますと、お隣の神楽坂も祭りのシーズンに

なってきますので、ますます夏の到来が感じられる

今日このごろです。