2016/12/23

年末の空気を読まずにMBのお話

アースカントリー…31号です。
なんと、もう明後日にはX'masなのですね。早すぎる。

今回は7月末にリリースされたMB2017について書かせて頂きます。
なかなか触る機会がなかったのですが、新機能を見るといろいろ気になるものがありました。
業界の流れは速いので少し今更感はありますが、ご了承下さい。
個人的にストライクなものをピックアップしました。
少し触ればすぐわかるようなことをドヤ顔でまた…

アニメーションクリップのキャラを選択可出来るようになった。
以前は2体以上キャラクタがいるシーンをクリップとして使用すると、どれがくるかわからない上に
それ以外は選べず、結局1体ずつ保存しておかないといけないという感じでした。
今回から狙ったキャラのモーションを使うことが出来ますので、そのためだけにファイルを切り分ける必要がなく手間を減らすことが出来ます。(クリップを右クリック→チェンジキャラクター)

同様にテイクを変える事も出来るようです。さらにプロパティからミラーも出来るようになりました。
これもいちいち用意しなくてもいいので地味にいいですね。

モーションの軌跡を直接いじれるようになった。
これもたまに使いたくなる機能ですね!
軌跡上にあるキーを直接選択して動かすことが出来るようになっています。
リアルタイムで軌跡が更新されるので非常にわかりやすいです。
3軸で微妙な位置だとFカーブではなかなか位置合わせが難しい…時に活躍すると思います。
そのうちベジェハンドルなども触れるようになったりするのでしょうか?

ビュー回りのカスタマイズ性能が上がった!これでやっと…
ビューを複製して好きな場所に配置可能になりました。MAYAに近づいた感じでしょうか。
これでずっと出来なかったスケマティックビューだけサイズを変えたりということがついに可能に!
スケマティックビューを2つ以上作ることもでき、しかも連動しないので何かと便利です。
パースビューなども連動しなかったら良かったのですが、さすがに無理のようでした。
注意点としては、保存したレイアウトを呼び出すとウインドウが分離しやすいです。
配置によっては問題ないので、奇抜過ぎなければ大丈夫かも。
ちなみに分離したウインドウはダブルクリックでは戻ってくれません。

ビューの上にFカーブなど、違うウインドウをおいたりすることも出来ます。
各ビューはこれまで通り2~4分割も可能。
スケマティックビューのArrangeは垂直配置が追加されてラッキー!と思っていましたが、
これがあまり精度が高くないので、むしろ選択する手間が増えただけな感じ…
他にはグリッドの中心線の色を変えることが出来るようにもなっています。
こういうのが自分は地味に嬉しい。

Fカーブの色が変えれるようになった。というか直った。
昔は出来たカーブの色変更が、UIがグレーになったあたりから出来なくなってしまいました。
カメラのロールなど、グレーバックに紺色とか何も見えない、馬鹿じゃねぇのとか思ってました。
右クリック→Edit All…でデフォルトの色にすることが出来ます。再起動しても問題無し。
あれ、これが一番嬉しいかも。




…という感じでした。
こっちを上げればあっちが下がる。いつものことですが、今回は上がりが多い気がします。
他にも新機能は沢山ありますので、興味が沸いた方は是非に。

では。